いっぱいとれたよ♪おいもほり

ひまわり組さん(5歳児)が、お芋ほりにでかけました! 長ぐつをはいて、道中も「どんなお芋が掘れるかなぁ~」と楽しみにして …Continue reading →

浄水中学生と遊んだよ!(年中・年長組)

風が少し冷たくなり、秋の色を少しずつ感じ始めた頃 浄水中学校との交流会が行われました。 ふれあい遊びや、製作遊びをしたり …Continue reading →

プラネタリウムに行ってきました(5歳児)

リュックサックにお弁当を入れて嬉しそうに登園する子どもたち。 今日は、ひまわり組さん(5歳児)が楽しみにしていた 『とよ …Continue reading →

小さい秋み~つけた♪②(ちゅうりっぷB組)

秋になるはずが、急にまた暑さが逆戻りしている今日この頃。 ちゅうりっぷB組さんのお部屋では、秋の味覚ぶどうがたわわに実っ …Continue reading →

職員の救命救急講習

お迎え訓練の後、救急講習を学びました。 消防署の方に来て頂き心肺蘇生・人工呼吸・A E Dの使い方などを丁寧に教えていた …Continue reading →

~読書の秋~赤ちゃんのクラスでも

少しずつ秋を感じる今日この頃… なんと一番小さなクラスでも読書の秋を見つけました♪ お気に入りの絵本を選んでは先生のおひ …Continue reading →

園庭での一コマ(うめ組・あひる組)

砂場では大きなバケツにモリモリに砂を盛る子どもたち。 「何を作ってるの?」と尋ねても、その声も聞こえないほど夢中になって …Continue reading →

小さい秋み~つけた①

9月になり、こども園もちょっぴり模様替え。 幼児組の製作も秋のおいしそうな果物や、動物が登場しています。 もう少し涼しく …Continue reading →

ジュース屋さん(年少・ちゅうりっぷA組)

水着に着替え色水遊びをしました。 絵の具を混ぜた水をカップにそのまま注ぎ乾杯をしたり、違う色を混ぜたりしました。 次々、 …Continue reading →

夏の楽しい虫とり♪(年少・ちゅうりっぷA組)

暑さも気にせず子どもたちは元気いっぱい。 園庭での虫採りに夢中です。 8月の月間絵本にもカブト虫やクワガタ虫、セミのお話 …Continue reading →